この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

今日のお弁当

2013年07月31日



毎日、夏野菜が沢山 採れています!
キュウリ、カボチャ、ゴーヤ、トマト、茄子そしてスイカも~!!
ありがたいことです*

でも、食べるのが追いつきません・・・・
キュウリのQちゃんも作ってはいますが、、、
もう、食べ飽きたような・・・

食事作りも大変です(^_^;)。


キュウリ料理。。。。。(-_-;)
研究しないと…。  
タグ :夏野菜
  • LINEで送る


Posted by リッコ at 10:00Comments(2)お料理など、、、

久しぶりの雨

2013年07月30日

今日は
何日ぶりでしょう、、、
7時頃、激しく雨が降りました。
香川県にしてみれば、恵みの雨ですが、
山口県でば豪雨でかなりの被害が出ています。

何が起きるかわからないことに
不安を感じます。


さて、
窓際に風鈴(ウィンドチャイム)を
飾りました!

海で拾った流木と貝殻を使っています。


朝顔はセリアで買ったおまけです♪  
  • LINEで送る


最近、眠い・・・

2013年07月28日

最近、
毎日昼寝をしています。
座っていると睡魔に襲われて。。○。○

だから、昼食後~夕食の準備までお昼寝タイム☆

ちょっと寝過ぎる?


でも、こんな豪華に食事ができたので
許して下さい!

ぺぺロチーノ、サラダ、カボチャのポタージュ
パンナコッタ
パンナコッタは赤色のグレープフルーツを絞ってサッパリと、、、上に果肉とミントも飾ったよ!  
タグ :昼寝癖
  • LINEで送る


Quatre Quarts Cafe

2013年07月26日

久しぶりにお出かけしました。
カトル・カール カフェ♪
カトル・カール=四分の四
《おしゃれで居心地のいい空間》
《美味しい飲み物と食べ物》
《スタッフの笑顔》
そして
《また来たいと思ってもらえる気持ち》を
四分の一ずつ合わせて一つになる。
そんなあたたかいカフェを目指しているカフェだそうです**
女性客が多かったような、、、。




高松市林町2007番地1
TEL 087-865-4727    open am11:00~
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)




私が頂いたプレート


健康ドリンク、ローズヒップにケーキは・・・
名前は忘れましたが、、、



とても盛りだくさんで
お友だちとのお話しも弾み
楽しい時間を過ごしました(*^_^*)


ご馳走さまでした~☆  
  • LINEで送る


Posted by リッコ at 13:20Comments(2)ランチお出かけ

なんか、、、暑い・・・

2013年07月17日

朝、幼稚園へ送った時の1コマ


今日はプールがあるみたいです~♪

子供達は元気いっぱい!
何よりです~☆  
タグ :幼稚園
  • LINEで送る


キュウリのQちゃん**

2013年07月16日

最近、キュウリの収穫が凄まじいです(^0^;)
食べるのに追いつきません!

そこで、キュウリのQちゃん漬けを☆
保存食になりますからね~!(^^)!


約3キロ作りました!

キュウリの種は除き、5ミリ位に切ります。
それを、熱湯の中に、一度湯を変えて一昼夜浸け込みます。

一昼夜湯に浸けていたキュウリを引き上げて
絞ってしっかり水分を切ります。

いよいよ調味料液に漬けることになります。

漬け込む調味料の分量 (キュウリ1キロに対して)

 ・濃い口醤油 200cc
 ・みりん 50cc
 ・酢 150cc
 ・砂糖 125g~ 150g
     鍋で沸騰させます。
その熱い調味料液の中にキュウリを2時間漬け込み、
一度鍋からキュウリを出し、調味料液だけ又沸騰させます。

その時
 ・生姜 少々
 ・唐辛子(種は除きます)を入れた沸騰させて再び熱い調味料液に
引き上げておいたキュウリをすぐ漬け込みます。

全体に冷めたら出来あがりです。


保存食ですから1ヵ月以上は冷蔵庫に入れておけば
持ちます。

箸休め、お茶漬け、カレーのお供
ソーメン、冷や奴のトッピングに重宝します。  
  • LINEで送る


Posted by リッコ at 10:08Comments(2)手作りお料理など、、、

出来あがり~☆(^_^)v

2013年07月15日

梅干しは
7月13日に取り込み、又漬け込みました。


すぐ食べれるように、小瓶に分けました。
ちょっと試食~☆

まだ、味に深みが無いです・・・・
干すのは暑さが厳しかったので2日に。
そして、夜は家の中に入れても良いとか、、、。
その時の天候を考えて、臨機応変にです☆




畑で水茄子が採れました(*^_^*)

実が柔らかくてみずみずしいです!
半分に切り、
編み目に切り込みを入れ
ラッピングし、3分程レンジでチン♪
皮の部分をフライパンで軽く焼きました。
チリメンジャコ、大根おろしと青ジソをのせて
ポン酢をかけて頂きます。

サッパリとして美味しいです!
唐沢寿明さんもビックリかも~( ´艸`)


      
  • LINEで送る


Posted by リッコ at 18:27Comments(0)手作りお料理など、、、

コメダ珈琲店

2013年07月14日

高松三名のコメダ珈琲店に行きました。
10時40分着!
微妙な時間・・・
モーニングは11時までなので
飲み物だけの値段でサービスされる
茹で卵、トースト付きを




いろいろ悩んだ末
シロノワール・みそカッサンドを



オープンしてまだ日が浅いからか
店内は、お客様で賑やかです!

凄い人気なんですね~(@_@)

みそカッサンドの味噌は甘めでした・・・  
  • LINEで送る


Posted by リッコ at 17:18Comments(0)お出かけ買った物

ウィーン少年合唱団

2013年07月13日

ウィーン少の皆さんは
今、夏休み
夏休みが終われば進学年ですね~!


教育システム
日本は6.3.3制ですが、
オーストリアは4.4.4制だそうです!!

ウィーン少年合唱団を退団する
日本人のマサヤ君は今後どうするのかなぁ!?
ずっとオーストリアにいるのでしょうか・・・・
まだ14歳なのに9歳の時から親元を離れて
全寮制の寄宿舎で生活しています。





みんな!!
カッコイいよ~☆(^_^)v

おまけ

これから4年間ウィーン少として活躍する
新メンバーです!
ブルコア、モーッアルトコア、シューベルトコア、ハイドンコア
それぞれに行くのでしょうね☆(*^_^*)
みんな9歳、10歳位でしょうか。
可愛いです。

またまたおまけ

練習は私服で、、、

後ろ姿もナイスww♪


この子はだ~れ?
日本人の響君だ~♪
  
  • LINEで送る


Posted by リッコ at 23:25Comments(0)My favorite

熱中症!!

2013年07月12日

毎日のように、
熱中症で大変なことになったと・・・
亡くなられてしまった人も
ニュースで聞いています。

大変な暑さで本当にまいってしまいます。

カンチャンも
頭痛と倦怠感で学校をお休みしました。
朝から、こんこんと眠っていました。
単なる疲れかもわかりませんが、
軽い熱中症状がありました。


私も疲れ気味ですが、
なんとか今日1日乗り切りました☆

実は、昼寝を少ししました(*^_^*)
昼寝はいいですね~!(^^)!

午後からの活力になります!
毎晩、12時過ぎに寝て5時起きが最近のサイクルですが、
早く寝るようにしたいです。




今日のお弁当は~☆


鳥の胸肉がスタミナに良いみたいなので、
胸肉料理とレバーニラ炒め。
生姜 ニンニクもたっぷりと使いました(*^_^*)  
  • LINEで送る


梅干しを干しました☆

2013年07月11日

6月に漬けていた梅干しを
梅雨明けし、晴天が続いた3日後に
干したら良いと言われて

今日から3日3晩干す事にしました!



いっぱいあり過ぎて、
色んなザルとか 引っ張り出して
並べています(^0^;)

お日様に当てると美味しさが増すような
気がします。

3日間 どうか雨が降りませんように~☆  
タグ :梅干し作り
  • LINEで送る


Posted by リッコ at 16:00Comments(0)手作りお料理など、、、

☆津田の松原海水浴場海開き☆

2013年07月10日

今年は例年より早く
7月8日に梅雨明けしました!

毎日、うだるような暑さで熱中症で倒れる方も・・・
気をつけないと!!


さて、今日は我が町
津田の松原海水浴場の海開きでした!


例年通り
神事が行なわれ津田小学生が初泳ぎ!
瀬戸内海、RNC、NHK、ケーブルテレビ局が
取材に来られて
夕方
それぞれの局で放送されました!


カンチャンもバッチリ!

感想を求められてニコニコ
答えていました~♪
録画しました~☆(^^)



楽しそうだなぁ♪
冷たくて気持ち良いだろうな~!(^^)!  
タグ :海開き
  • LINEで送る


サイザルバスケット♪

2013年07月05日

サイザルバスケット♪
綺麗な色が勢ぞろいしています!
夏はこれじゃなくては!


ブルーの子を購入☆(*^_^*)  
  • LINEで送る


Posted by リッコ at 19:08Comments(4)My favorite

今日のお弁当

2013年07月04日

昨日、今日と雨、雷で不安定な天候です。

そろそろ梅雨明け、、、?

暑さに弱いので、
ちょっとドキドキ・・・・(-_-;)
今のところ、食欲旺盛ですが、、、


我が家には青ジソが所狭しと育ってくれています(*^_^*)
混ぜご飯の上にも刻んだ青ジソ☆


キュウリ、大根、チリメン入りの酢の物
トマト、カレー味のコロッケ、うずら卵のフライ
グリーンアスパラも☆  
タグ :お弁当
  • LINEで送る


Posted by リッコ at 16:16Comments(0)お料理など、、、

今日から7月☆

2013年07月01日

今日からユキちゃんは幼稚園でプール遊びが始まりました!
昨日のぱんぷきんさんのTシャツを着て、水着を持って~
ルンルン気分で通園しました!

水遊びは楽しいみたいです~(^o^)




山形さくらんぼ佐藤錦が、
ゆうパックで届きました(^o^)

やはりアメリカンチェリーより可愛いくて
美味しいです!

このパイナップル!!
とても小さいですが
甘いんですね(@_@)
なんて言う品種でしょう!?


アジサイも剪定できたし
ほっと一息♪  
  • LINEで送る